コラム|大野 晃弘
不動産投資のリスクをコントロールする~資産価値の変動リスクとその対策
2013/05/01|大野 晃弘
前回までは「収益性(キャッシュフロー)に関するリスク」をお伝えしましたが、今回は「資産価値の変動リスク」について解説したいと思います。 あなたが保有する不動産は、時間の経過や外部環境の変化、突発的な事故などの影響により価値が変動します。株式などと違って値動きは比較的緩やかですが、事故・災害時や、外部環境に急激な変化があった場合、資産価値に大きな影響を及ぼすことがあります。 そして、この「資産価値の変動」は、あなたが物件を売却するとき、非常に重要な意味を持ちます。もし資産価値が大きく下落していれば、あなたは売買で多額の損失を被ることになり、不動産投資自体が失敗になってしまう可能性があるか…
不動産投資のリスクをコントロールする~収益性に関するリスクとその対策(2)
2013/04/20|大野 晃弘
前回は、「収益性(キャッシュフロー)に関するリスク」の中から、「空室リスク」と「家賃滞納リスク」の対策について解説しましたが、今回はその続きで、「賃料下落リスク」「修繕リスク」「金利上昇リスク」について解説したいと思います。 「賃料下落リスク」の対策 「賃料下落リスク」への対策は、物件購入前から始まります。そもそも経年に応じて家賃が下落するのは、ある程度やむをえないことです。この場合、大切なのは将来の下落率をどれだけ正確に予測できるか、ということです。この点、購入時の収支計画を厳しく確認し、それでも経営が成り立つか確認することがポイントになります。 それでは、あなたが…
不動産投資のリスクをコントロールする~収益性に関するリスクとその対策(1)
2013/04/11|大野 晃弘
前回は、不動産投資に関するリスクについて、大きく3つに分類して、その概要をお伝えしました。今回は、それらのリスクの中で「収益性(キャッシュフロー)に関するリスク」に焦点を当てて解説したいと思います。 以前にも少し触れましたが「収益性に関するリスク」には、主に次のようなものがあります。 空室リスク 空室が発生し、賃料収入が得られないリスク。 家賃滞納リスク 入居者が家賃を滞納するリスク。 賃料下落リスク 所有物件の賃料が下落するリスク。 修繕リスク 故障・老朽化等で修繕費用が発生するリスク。 金利上昇リスク 金利が上昇して、ローン…
不動産投資のリスクをコントロールする~不動産投資のリスクとは?
2013/04/03|大野 晃弘
前回までは「不動産投資家が持つべき心構え~不動産投資の特徴を理解する」というテーマで、さまざまな不動産投資の特徴についてお話しました。今回から、心構えの第二弾として「不動産投資のリスクをコントロールする」をテーマに解説したいと思います。 よく株式やFXなどは「ハイリスク・ハイリターン」の金融商品といわれ、不動産投資は「ミドルリスク・ミドルリターン」などと言われることが多いのですが、そもそもこれはどういう意味でしょうか。 実は「リスク」という言葉は、様々な専門分野で若干ニュアンスが異なります。 たとえば経済学上では、「ある事象の変動に関する不確実性」という表現が一般的で…
不動産投資の特徴を理解する~不動産投資で注意すべき特徴とは?
2013/03/20|大野 晃弘
前回は、なぜ不動産投資が資産形成に適しているのか、その理由をお伝えしましたが、今回は「不動産投資で注意すべき特徴」をお伝えしたいと思います。 注意点1 不動産投資は、投資ではなく経営である まず1つめの注意点、それは「不動産投資は、投資ではなく経営である」ということです。 前回も解説しましたが、他の投資に比べて、不動産投資には様々な特徴があります。ただ、その中でも最大の違いはこの「経営」の視点が必要なことでしょう。 そもそも「投資」とは、利益を得る目的で事業・不動産・証券などに資金を投下すること。転じて、その将来を見込んで金銭や力をつぎ込むことと定義できます。この定義に…
不動産投資コラムの最新記事
- 不動産で副業をするなら、こんな方法がある6選|あなたに合った方法を(2017/10/19)
- 副業で不動産業をやる場合に必要な資格、登録、届出は?【永久保存版】(2017/09/10)
- サラリーマンが副業で不動産屋になれる!?安定・確実を求めるなら(2017/08/17)
- サラリーマンの副業に最適な不動産投資のやり方は?マンション?アパート?(2017/08/15)
- 不動産賃貸業は副業に向いている!そう言い切れるこれだけの理由(2017/08/08)